このところまた、寒い日が続いていますね☃
最近はスラヴ料理にハマっているソニアです🥣
ウクライナ発祥のボルシチや、ロシアで広く食べられているサリャンカ、
ハンガリー発祥のグラーシュ、チェコのチェスネチュカなど
寒い国のスープは体が温まります🍲レシピを見ながら作る時間も癒されます
そんな冬に聴きたい曲は
スロバキアの「Hrdza」というフォークグループの【シュテファン】です。
この曲はルシン語というウクライナ語に近い言葉で歌われています。
スロバキアなのになぜ?と思いますが、
このグループはスロバキア東部のプレショフ出身で
プレショフはルシン人が多く住む地域だそうで、
メンバーの中にルシン人がいるのかもしれませんね
他の多くの曲はスロバキア語で歌っています。
PVにでてくるホテルsliezsky domはスロバキアの
ヴィソケー・タトリというところに実在するのですが、
山に囲まれたとてもきれいなところだと思います🏔
いつか泊まってみたいです。
曲はやはり民謡調でダンスもスラヴ的ですが暗くはなく、
溌剌としているので楽しい気分になります♪
東中欧地域は様々な民族が複雑に絡みあっているので紛争が絶えないですが、
一日も早く、東スラヴ地域に平穏が訪れる事を願います。